びわ湖Mで刺激を受けたので本気で2時間15分切り目指します2021/02/28今年で幕を閉じ、2022年以降は大阪マラソンと統合し、滋賀開催は一般市民ランナーも参加できる公認大会に生まれ変わるびわ湖毎日マラソン。本日、最期のびわ湖で2時間4分56秒という、日本新記録兼日本人初の2時間4分台が爆誕した。これを見て、よりマラソンへの意欲が湧きました。市民ランナー最強を目指して、まずは2時間25分、20分、15分を出していきたい。強みは、まだ20歳ということ。十分時間はある。必ず達成出来るよう、練習計画から真剣に向き合おうと思う。2021.02.28 11:19Pro eliteアルファフライヴェイパーフライNIKE短腓骨筋付着部炎ぬけぬけ病YouTubeビジネス5000mプロセス健康スポーツマラソンランニング
次の本命は「仙台国際ハーフ」実業団ハーフから2週間。レース後は5日間のリカバリー期間を設けてjogで疲労抜き。土曜日から再開で400×10で動きづくりから。その後14000+1000×2や30km(3:50/km)+1km追加(2:55)をこなし調子は良好。次の本命レースは「仙台国際ハーフマラソン」その間、3/14に名古屋ハーフ、4月はトラック競技が入るが調整と言った練習強度を落とし疲労を抜いて臨むのではなく、あくまでもポイント練習の一環として臨む。特に名古屋ハーフは2ヶ月前の実践練習となる。ペースは目標ペースより少し落とし、あくまでもポイント練習という位置付けで行うものとしているが、それより勝ち癖を付けるためにも先頭集団で走れると良い。仙台国際ハーフまでは正...2021.02.27 15:13Pro eliteアルファフライヴェイパーフライNIKE短腓骨筋付着部炎ぬけぬけ病YouTubeビジネス5000mプロセス健康スポーツマラソンランニング