本日は5000m。1週間前から当日までの練習

本日12/13はDENSOカップ。
5000mに出場します。
前回の南勢長距離選手権から2週間。
末のハーフに向けた練習を行いつつ、5000mの練習も2回行った。

先週はかなり強度の高い週だったので今週は落としの週にした。
ただあくまでもピークは年末に持ってこないといけないので、ガチの調整週ではない。
なので5000m1週間前からの練習はこちら。

12/7 10マイル(Eペース)+200×2
12/8 12000m起伏ウェーブ走(緩め3:40⇆4:00)
12/9 2000×3(①3:05 ②3:00 ③フリー)
12/10 疲労抜き40分ジョグ
12/11 50分(Eペース)+150×4
12/12 40分(Eペース)+200×2(33-R30-31)
12/13 5000mレース

2000×3はもちろん5000mに向けた確認且つハーフの調整としても4日前に行う。
その為の疲労の溜まり具合の確認などの調整の為の練習。なのでハーフ4日前はペースは3:10/km(Tペース)で抑える。
またその翌日からはジョグで繋いだが、こちらもハーフの調整時は30分程度(流しなし)で済ませる予定。

今日の目標は14分55秒。
2組目なので単独走になる確率が高いが、2500〜3800mをいかに我慢して走れるかが鍵となる。
頑張ります。

下克上ランナーのマラソンブログ

東京マラソン2025でエリート枠出場を目指してます!

0コメント

  • 1000 / 1000